大分県玖珠郡九重町にあるキャンプ場「オートキャンプ場 高原の里」でファミリーキャンプ。飯田高原にある「高原の里」のおすすめポイントや感想などを紹介していますので、キャンプ場をお探しの方に参考にしていただければと思います。
飯田高原でファミリーキャンプ!
2018年7月14日に「オートキャンプ場高原の里」さんでキャンプをしてきました。高原の里は飯田高原にあるキャンプ場でして、フリーサイトのオートキャンプ場で、夜は星がとってもきれいに見えるということだったので予約をしてみました。
キャンプ場へのアクセス
「九重I.C.」より車で約40分、「湯布院I.C.」より約30分です。やまなみハイウェイから飯田高原美術館通りへ左折しすると到着します。福岡市から2時間、熊本市から2時間、大分市から1時間半がおおよその時間です。
入り口にある建物で受付を済ませます。こちらは売店も兼ねていますので、足りない物がありましたらこちらでレンタルもしくは購入することができます。私たちも手持ち花火と水鉄砲を購入しました。
テントサイトを紹介
テントサイトの特徴
高原の里は草地が一面に広がる、とっても開放的なキャンプ場です。とてもよく整備されており、キャンプ場全体が平坦に作られています。フリーサイトとなっていますので、グループキャンプをされている人たちもたくさんいらっしゃいました。オートキャンプ場ですので、車を乗り入れてテントのすぐ横に停車させることができます。キャンプ道具の載せ降ろしも楽でいいですね。
AC電源は1日あたり500円で使用することができます。AC電源が使えるフリーサイトは20サイトあります。ただし、柵の部分や電柱に設置されたコンセントを利用することになりますので、利用できるエリアは限られてしまいます。
サイト全体を見渡せるほどの平地ですので、木陰などはありません。夏場はタープなどを使って日陰を作られたほうがいいかもしれません。
- サイトの広さ:フリーサイト約40サイト(20サイトはAC電源利用可能)
- 地面:芝
- その他:直火は禁止
キャンプ場の設備紹介
炊事棟
キャンプ場の中央に炊事棟が一つだけあります。奥の方のサイトを選ばれると少し距離があります。平坦なサイトですので、そこまで大変ではありません。
トイレ
こちらも一つだけですが、受付の横にトイレがあります。男女別の水洗トイレになっており、とってもきれいに管理されています。
川遊び
キャンプ場の奥には川遊びが出来るような小川が流れています。とっても冷たいですが、夏は涼がとれて子どもたちは大喜びです。
キャンプ場の料金
キャンプをする場合は入村料とサイト使用料が発生します。ゴミを引き取ってもらう場合はゴミ処理代は別に発生します。
- 入村料:大人(中学生以上)500円、子ども(4歳から小学生)300円
- サイト使用料:2000円(車1台、テント1張り)
- その他:AC電源500円、ゴミ処理代100円
キャンプ場の周辺環境
買い出し
買い出しできるお店は限られています。コンビニなんかもありませんのでご注意ください。買い出しは定番の高原ショップ小野でしょうか。
- 住所:大分県玖珠郡九重町田野1512-7
- 電話番号:0973-79-3513
- 営業時間:8:00〜19:00
立ち寄り湯
温泉はかなり充実しています。近くにも複数の立ち寄り湯が営業されています。
- 料金:大人500円、子ども200円
- 営業時間:10:00~21:00
- 定休日:火曜日、水曜日
- 住所:大分県玖珠郡九重町大字田野1681-14
- 電話番号:0973-73-0080
お食事処
十割蕎麦で人気のお蕎麦屋さんをネットで検索してお伺いしました。とっても人気のようで待たされることもあるようです。
- 料金:わいた1650円
- 営業時間:11:00~17:00
- 定休日:木曜日
- 住所:大分県玖珠郡九重町大字菅原735
- 電話番号:0973-78-8581
周辺の施設
やまなみ牧場
乗馬体験や動物への餌やりや触れ合い、パン作り体験、バター作り体験、シープドッグショー、ブランコなどの遊具も揃っています。
- 入場料:大人400円、子ども200円
- 営業時間:9:00~17:00
- 定休日:水曜日
- 住所:大分県玖珠郡九重町大字田野1681-14
- 電話番号:0973-73-0080
キャンプ場の詳細
施設名 | オートキャンプ場 高原の里 |
---|---|
住所 | 大分県玖珠郡九重町大字田野1726-114 |
電話 | 0973-79-2595 |
営業期間 | 4月下旬〜11月上旬 |
公式サイト | http://kougen-camp.com/ |
アクセス | 九重I.C.より約40分、湯布院I.C.より約30分 |
時間 | チェックイン 13:00 チェックアウト 11:00 |
利用プラン | フリーサイト |
レンタル | テントなど |
お支払い | 現金のみ、クレジットカード不可 |
入浴 | 温水シャワー |
ペット | ペットOK(※キャンプ場内はリードが必要) |
AC電源 | AC電源あり |
オートキャンプ | OK |
アクティビティ | 川遊び |
オートキャンプ場高原の里の感想&まとめ
総合評価
キャンピングカーの利用者がとっても多いキャンプ場なんですね。集まる理由でもあるのでしょうか。
こちらははじめてキャンプされるご家族にはおすすめのキャンプ場です。芝生のサイトでテントもとっても張りやすいです。お子さん連れも多いようですので多少騒いでも大丈夫だと思います。
ただし、やまなみハイウェイから近いせいか、車やバイクの往来が多く、夜中でもエンジン音がとってもうるさかったです。キャンプ場もきれいな平地ですので、自然の中にいるって感覚がなく、少し物足りなく感じる方も多いのではないでしょうか。
2018年07月15日 利用時の情報を元に作成しております。施設内容やサービスが変更される場合がありますので、より正確な情報をお求めの際は直接キャンプ場までお問い合わせください。